25.03.26
令和6年度 第2回研修会を開催しました。
令和7年3月26日(水)午前10時00分から、県民共生センター調理実習室において富山県消費者協会・消費生活研究グループ連絡協議会の第2回研修会を開催しました。
今回は、総合カレッジSEO富山校 校長 瀬尾三礼氏を講師に招き、「災害時の調理について学ぼう!」をテーマに災害時(非常時)を想定した調理の工夫等について、調理実習を通じて学びました。
災害時を想定し、ビニール袋で包み食器等を汚さずに調理する方法などの説明を受け、缶詰などの食材を利用して、「焼き鳥親子丼」、「切り干し大根 中華風かにかまサラダ」、「さば缶みそマヨ チャンチャンホイル焼き」、「パイナップル蒸しパン」の4品を楽しく作りました。
最後は、みんなで美味しく頂きました。参加者からは、「災害時には、調理実習の成果を活かしたい」等の感想がありました。

講師の説明の様子

調理実習の様子

食事の様子